動画サブスク人気ランキング

皆さんは普段動画サブスクを利用していますか?

私はYouTubeを使用していて「何も考えずにオススメに出てきた過去に見た動画を再生する」という行動を繰り返し時間を浪費していたので、せめて映画を見た方が良いなと思い、動画サブスクを利用しています。

今私が利用しているのは、アマプラ、ネトフリ、ディズニープラスの3種類ですね。

無駄に多くサブスクに浪費しているので、皆さんも気を付けて下さい。

ランキング

以下が人気動画サブスクの人気ランキングです。

結果はこんな感じです。

  • 一位 … Netflix
  • 二位 … Hulu
  • 三位 … U-NEXT
  • 四位 … Amazon Prime Video
  • 五位 … Disney+

ちなみに、「アマプラ」と「Amazon Prime Video」でも検索数が違うので、検索キーワードの候補が多い時は一番検索数の多かったキーワードを採用しています。

一位はぶっちぎりNetflixでしたね。

私の周りでもネトフリを利用している人が多い印象です。

動画サブスクの王道というか、変なクセもなく全体的に使いやすい気がします。私も一番使用頻度が多いのがNetflixですね。

次にHuluでした。

Huluはドラマがとても強いらしく、映画等よりもドラマの方が好きな人にはうってつけのサービスかもしれません。

そういえば子供の頃使用していた3DS等でもHuluの動画サービスがあったような気がします。かなり古参な部類なのでしょうか。

次にU-NEXTでした。

こっちはバラエティー番組、ドキュメンタリー等が他と比べて秀でているイメージです。他にも、電子書籍のサービスが付いていたりします。

様々なジャンルを楽しみたい方はU-NEXTが良いと思います。

その後にアマプラとディズニープラスが続きます。

私が一番最初に使用したのがアマプラでした。同時はこんな感じか~と思っていましたが、他と比べると見れない作品等が多いイメージです。

アニメとかになると、更にアニメ動画サブスクのdアニメストアを勧めてくるという(笑)

無料配達の付随サービスといった感じでしょうか。

最後にディズニープラスです。

こちらは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズなど、他とは少し印象が違う動画サブスクサービスですね。

また、通常プランでも多くのアカウントを作成できたり、同時視聴できる台数が多かったリと、家族で使用する方は特に向いているサービスだと思います。

私はタイタニックが見たかったので契約しました(笑)

良きサブスクライフをお過ご下さい。